SSブログ

天高く作る木もアップ23 [玩具]

天高く雲一つない秋晴れの日にソーラーバッタが陽に当たって跳ねました。
見た目はブルブルだけです飛び上がって(作り手が^^)見えました(^^♪
 
若しもたろおねこの前ならじゃれてねこパンチは必至。
ヒゲが短くなった旧作は一昨年天国へ行ったまおねこにやられたのも今は思い出。
 
天候不順の10月は外での木工道楽も意のままにならず家の中でバッタ作りに終始です。
お陰で退屈しないで済みました。
 
話は変わりますが実はケイタイをiphoneに代えていつものブログupに挑戦。
PCと連動してのスマホupは字が小さくてピンチアウト(指で拡大)多用です(*^^)v
 
ソーラーバッタ11 完
新旧二匹
家の前の道路の向こうの駐車スペース敷きレンガの上で二匹の共演です
元気な一匹は草の中へ入って行きました

nice!(8)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ22 [玩具]

いよいよソーラーバッタの試運転です。
この日は曇天でお日さまはあまり照らず生憎のお天気。
 
新作のお披露目には向かないので旧作で様子を見ましたがやっぱり動きが鈍し。
取説には曇天は×晴天〇とありましたが確かにその通り。
 
でもムシの苦手な方には打って付けの動きと見て敢えて動きの鈍いのをupします。
次回は超元気なのをご覧に入れますので覚悟の程を(*^_^*)
 
ソーラーバッタ10
曇り日
新作の試運転の前に旧作で様子見するも生憎の曇天
お日さまが時々顔を出すもののソーラーパネルの反応が今一

nice!(8)  コメント(0) 

ちょっと休憩

この歳にして生まれて初めての経験をしました。
それは胃の検診で内視鏡検査。
 
話せば長くなりますがそもそもは春4月の右肩関節疾患が発端。
大手クリニックのリハビリへ通うも効果なく投薬を受けたのが胃に変調。
 
10月になって掛かり付けの消化器科の医院へ出かけたところ胃カメラの提案。
怖いと後ずさりするも歳が歳だから是非との事で受診するハメになったのです(-_-;)
 
二週間後、看護師(婦)さんの親切な対応もあって鼻孔の事前処置やら軽い局部麻酔。
お医者さんが来ていざ胃カメラ診察は身構えたのも束の間の約10分。
 
人生初の貴重でもう二度としたくない体験でした(*^_^*)
 
内臓.jpg
人の内臓図
胃カメラ診察の結果右上の疾患を指摘されました
この時は数日来の胃が重く感じる自覚症状は既に無し(回復中?)
 
胃カメラa.jpg
胃カメラ
左から順に撮影画像
本当はカラーで気色悪いのでモノクロに編集

nice!(8)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ21 [玩具]

月末の締め切りに合わせる為にソーラーバッタレポート編集で辻褄合わせ。
折角のご訪問の向きには何とも申し訳ないのひと言です。
 
はてさてその分が初回に載せる積りの画像と入れ間違いで大チョンボ。
画像は全編で20数枚と他のレポートよりも少ない方なのに注意力散漫。
 
ソーラーバッタ作りでアタマと手先を使って何とか症予防の積りが何たる事やら。
間違った後悔も数日経てばどこ吹く風の涼しい顏(^^)/
 
そう言えばソーラーパネルが無くなった残りのもう1セット何とか活用したいもの。
いずれその時はレポート致します(*^^)v
 
ソーラーバッタ9
9ソーラーバッタ18.jpg
今回の作品
実は連載始めの頃の画像が入れ違いになっていました
これは通販店の画像で今更前のと差し替えも出来ずその儘up
 
9ソーラーバッタ19.JPG
新旧
手前が旧作で向こうがヒゲの長い新作
旧作も動きは変わらずに元気

nice!(8)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ20 [玩具]

よくも作ったりと言う程ではありませんが見れば見る程愛嬌のあるソーラーバッタ。
ムシが苦手な方でも只じっとしているだけなら抵抗感はないと思いますがどうでしょう。
 
実物をこれ見よがしにひと様に見せるのは大人げないのでブログ公開で自己満足。
部品作りの苦労は無かったものの作った気のするおもちゃです(^^♪
 
月末近くなって締めが気になり出しました。
最終回は動画でソーラーバッタの動きを紹介する積りですがそれ迄の数回は日にち稼ぎ。
 
見流して下さいませ(*^^*)
 
ソーラーバッタ8
8ソーラーバッタ15.JPG
前からアップ
体長4センチは大写しするとど迫力
 
8ソーラーバッタ16.JPG
バックシャン
とは言えませんが存在感あり
 
8ソーラーバッタ17.JPG
裏返し
舞台裏はこんなです

nice!(9)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ19 [玩具]

嵌め込み組み立て式の市販工作キットは日本の技術力の高さと几帳面さを発揮。
ソーラーバッタも然りです。
 
部品は量産の型製作でしょうがバッタの針金製の足などの取り付けはどう見ても手作業。
プラスチック製胴体に6本の曲がった足を自動で差し込むのは経費が掛かり過ぎてムリ。
 
野口英世(お金^^)さん一人で沢山のお釣りが来る程の商品のコストは技術力でカバー?
木工道楽でコストも採算も無視の我が身には只スゴイのひと言です(*^^*)
 
ソーラーバッタ7
7ソーラーバッタ13.JPG
胴とアタマの組み立て
先に作った頭部の凸棒を胴の差し込み口に押し込み
脱着可能ですがいづれも指先のチカラが要ります
 
7ソーラーバッタ14.JPG
組み上がり
所要時間約15分
子供なら一生懸命おとななら軽く出来上がり

nice!(9)  コメント(0) 

ちょっと休憩

早朝(と言っても9時頃)のウォーキングで風が心地よく涼しい日が多くなりました。
日に依っては家を出る頃は肌寒くいつもの公園を歩き始めると丁度いい具合の気温です。
 
公園内の大池には暫く二羽だけだったカモが七、八羽に増えて少し賑やかに。
その内数え切れないくらいが渡って来る筈です。
 
どんぐりや椎の他の木々の実の中で実ったその後が気になっている三種類。
無論始めは青いのが秋が深まるに連れて色付いたり弾けたりする(らしい)小さな実。
 
もうひと月以上も待っているのに少し色付いて来たのは一種類だけ。
特に弾けるらしい実は十数年来気付かなかったので楽しみです(^^♪
 
カモ.JPG
大池公園のカモ
二羽しかいなかったのがいつの間にか何羽も見掛ける様に
  
タマスダレ.JPG
タマスダレ
池の畔の木の根元や他所でも見掛ける彼岸花科の野草
前々回のちょっと休憩でニラ?かも何ていい加減な事を言いました(^^)/

nice!(10)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ18 [玩具]

例えおもちゃでも日本の技術の優れた細やかな造りに感心するソーラーバッタ。
胴を組み立てる中で振動部品もソーラーパネルもキッチリした組み込み構造は完璧。
 
各部品は樹脂製の胴に填め込んで固定される中で更に入念な留めの補強部品。
小さな白いスポンジの両面テープで胴とパネルを密着固定する方法には驚きました。
 
バッタは太陽電池のチカラでブルブルと震えるのですが填め込みの緩みが生じる?
組み込んだ部品が振動で緩むのは無い事は無いでしょうがそこ迄対策してあるのに驚き。
 
前に作ったカエルとペンギンのソーラーおもちゃにも共通した優れた技術です(*^^)v
 
ソーラーバッタ6
6ソーラーバッタ11.JPG
丁寧な造り
パネル板の下の胴に貼った白いスポンジ両面テープ
無くても固定は出来そうですが気配りの技術
 
6ソーラーバッタ12.JPG
胴出来上がり
胴とパネル板の間に貼ったスポンジテープでガッチリ固定 

nice!(7)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ17 [玩具]

バッタの頭部に目玉を張り付けて長いヒゲを二股に通すのは容易に出来ました。
次は胴体とソーラーパネルの組み立て。
 
木工品で特におもちゃ類は色々な部品を手作りするのに比べてシゴトが楽~。
何せ出来ている部品を組み込むだけなので楽~(^^)/
 
各部品は樹脂と金属で出来ていてその精密さは日本どころか世界一(と思われます)。
工作好きには堪りません(*^_^*)
 
ソーラーバッタ5
5ソーラーバッタ9.JPG
パネルと胴体
ソーラーパネルの大きさは厚み3ミリ×巾1.7センチ×長さ3センチ
 
5ソーラーバッタ10.JPG
振動部品
パネルと繋がった小さな筒状の部品を胴体後部に填め込み
パチン!と押し込むだけ

nice!(9)  コメント(0) 

天高く作る木もアップ16 [玩具]

ソーラーバッタの組み立て開始です。
添付の取説とネットのマニュアルを見ても以前に作った時の手順が思い出せません。
 
脳が長年の酷使(それ程使ってない^^)で萎縮して何とか症の気配濃厚。
木工にしろ今回の工作にしろ少しでもアタマと手先を使ってその防止に務めます(^^♪
 
ネットで購入のソーラーバッタ2セットは前回で嘆いた通り1セットにアクシデント。
ベランダの隅のスキマに落としてしまったソーラー電池が欠けて返す返すも残念。
 
その分残りの1セットをしっかりと組み立てます(*^^*)
 
ソーラーバッタ4
4ソーラーバッタ7.JPG
先ずはアタマ
頭部部品の丸い所に粘着式のメダマを張り付けヒゲを内側から差し通し
 
4ソーラーバッタ8.JPG
アタマ
簡単に出来上がり

nice!(9)  コメント(0)