SSブログ

梅雨来たり明けて夏本番6 [ペン]

木軸削りの本番に向けて材料作りから母材削り迄結構な手間と時間が掛かりました。
いろいろと手間暇掛けるのもペン作りの楽しみの内(^^♪
 
各種ペン作りの中で木軸削りは使用する樹種と仕上がり形状はその時次第。
斯くして同じものが無い世界にこれ一本の逸品が出来るのです(*^^)v
 
ビーディットボールペン6
6ビーディッド14.JPG
木軸削りジグ
ペンマンドレルと呼ばれる数種類ある木軸削りのセットジグ
 
6ビーディッド15.JPG
下準備完了
両端と中間のスペーサー金具の径に合わせてターニング準備

nice!(12)  コメント(0) 

コーヒーブレイク

今年の梅雨は晴れ間がよく出ます、と言った感じ。
いつもの朝ウォーキングやら周りに咲く花々を撮ったりで時間潰しには事欠きません。
 
大池公園でのウォーキング中に池の上を飛ぶトンボを見掛けます。
大きなのやらシオカラトンボが飛び交うのをデジカメを向けてパチリパチリ(*^^*)
 
画面が反射して見えないので何枚も撮った積りがトンボが写っていたのはたったの一枚。
撮り損ないを補おうと畑に咲く花を画面いっぱいに撮って憂さ晴らし(*^^*)
 
トンボ.JPG
シオカラトンボ?
池の上をスイスイ飛んでいるのを何とか勘撮りでワンカット
 
ムラサキクンシラン2.JPG
ムラサキクンシラン
畑の隅に咲き乱れているのをアップ撮り
 
グラジオラス.JPG
グラジオラス
これも畑に咲いているのをアップ撮り

nice!(12)  コメント(0) 

梅雨来たり明けて夏本番5 [ペン]

20年余の長年のペン作りでは部品のストックが結構有ります。
購入品の金具は勿論の事それ用の木軸は各種欠かさず作り置きして必要に即対応。
 
木軸の材料は所謂銘木と称される樹種でこれは殆どが仲間から無償で譲り受けたもの。
中には高価な希少材もありますが趣味道楽のペン作りではその時の気分次第でコスは無視。
 
中には稀な逸品があってプレゼントや展示即売で入手した方はラッキー(*^^*)
 
ビーディットボールペン5
5ビーディッド11.JPG
軸端面仕上げ
木軸と挿入したチューブの端面を削って仕上げ
 
5ビーディッド12.JPG
二本繋ぎ
次の工程で形状を削って仕上げます
 
5ビーディット13.JPG
ストック
一度には使いませんが必要に応じて使用

nice!(14)  コメント(0) 

コーヒーブレイク

梅雨時とは思えない晴天が数日続いて又雨が数日の繰り返し。
庭の梅の木の下から毎年何本も出て来るグロリオサが今年もツルを伸ばしています。
 
雨も晴れも関係なく梅の木を伝って上に伸び、枝に絡んで上へ上へと競っている見たい。
 
キツネユリ2.JPG
グロリオサ(キツネユリ)
真夏を思わせる青空に映えて
 
キツネユリ4.JPG
梅の木に絡んで
どの花も空に向かって元気いっぱい

nice!(15)  コメント(0) 

梅雨来たり明けて夏本番4 [ペン]

ペン木軸作りの難関は形状削りですがその前の工程も加工には気を使います。
木軸には両端にペン金具夫々を圧入するための黄銅製の7∮チューブを取り付け。
 
木軸の中心に通す穴は7∮ドリルであけますが偏芯はペケ。
回転する木軸の中心にドリルを正確に通さなければいけません。
 
旋盤に取り付けた木軸は正確に回転していますが反対側のドリルには僅かな芯ブレ。
時には回転する木軸の端面にツールの先でポイント穴を付ける事も有り(*^^)v
 
ビーディットボールペン4
4ビーディッド9.JPG
通し穴
軸にパイプ挿入用の7∮穴あけ
 
4ビーディッド10.JPG
パイプ
7∮穴へ入る様に≒6.9∮に作られているペン金具部品のパイプ

nice!(12)  コメント(0) 

ちょっと休憩

中部以西は5月の内から梅雨入りで6月には関東東北迄の本州全部が梅雨になりました。
我が家の菜園はキュウリ、トマト、ナスの実が生り出してそろそろ食べられる様に。
 
トマトは3本がミニ、2本が大きな実の生る種類。
が、大きな実の生る筈の2本が何故か立ち枯れ状態で、根っこごと掘り返し植え直し。
 
根っこは長くいっぱいに伸びていて特に病気の気配は無くうち1本は何とか生き延びそう。
もう1本の方は茎を半分に切って暫く様子見(^_-)-☆
 
夏野菜.jpg
ミニトマト→キュウリ
ナス→ナスとミニトマト初収獲

nice!(9)  コメント(0) 

梅雨来たり明けて夏本番3 [ペン]

ペン作りの主役となる木軸の母材が出来ました。
次工程から細かい加工が続きますが先ずは角材から丸棒削りの簡単な加工が済みました。
 
各工程の加工に好き嫌いは無く夫々を楽しみ乍らのペン作りです。
どのペンも寸法と形状は違うものの似た様な工程でやり損ないは殆どありません。
 
それも長年の経験が有ればこその自信です(*^^)v
 
ビーディットボールペン3
3ビーディッド7.JPG
木軸母材
17∮×170L
 
3ビーディッド8.JPG
二分割
これから削って木軸作り本番

nice!(12)  コメント(0) 

コーヒーブレイク

梅雨の合間に愛猫のたろおをベランダに出して下の梅の木を見ると・・
先日一時間余も掛けて収穫したウメの実の取り残しを見つけました。
 
前の分を裏隣りへ上げた時も後から取り残しが10数個も採れて追加で上げたのに。
もう今更では遅いので生っているのと千切ったのを写真に撮って、さて・・・(^^♪
 
ウメの実3.JPG
二階のベランダから
ふと下に目をやると大きな実の取り残しが
 
ウメの実4.JPG
デカイ
陰にもう一つ、どちらもゴルフボールくらいの大きさ

nice!(10)  コメント(0) 

梅雨来たり明けて夏本番2 [ペン]

ペン作りも久々になると木軸用ストックの樹種名も怪しくなりました。
大抵は材料に名前を記してあるのですが中には名無しの権兵衛も(^^)
 
赤茶色で木目の目立たないきれいな材料が目についたのでそれを使って見ます。
多分、ふた昔も前に木工仲間から戴いた銘木の内だと思うも記憶はあやふや。
 
20ミリ角くらいのそれをペン木軸用に削ります(*^^)v
 
ビーディットボールペン2
2ビーディッド5.JPG
カリン?
随分以前に入手したストック材で樹種名は多分これ
 
2ビーディッド6.JPG
ターニング
ペン木軸として丸棒に削り出し

nice!(13)  コメント(0) 

コーヒーブレイク

梅雨の合間を縫って時々のウォーキング。
いつもの家の近くの向山大池公園で挨拶を交わした人に全く会わなくなりました。
 
20数年も続けていると今は自分が最古参?
毎回遊歩道を左周り、最近は右回りの同じ方と出会う様になりましたが挨拶は未だ。
 
遊歩道沿いのあちこちで紫陽花が咲き出して如何にも梅雨の景色。
舗装路だったり石畳だったりのお蔭で足元が汚れる事は有りません(^^♪
 
梅雨時の大池公園.jpg
公園の所々に紫陽花の植え込み
中には去年の枯れ花が数輪→フジ棚には細長い実がいっぱい

nice!(11)  コメント(0)