SSブログ

あ~木よ来い21 [小物]

作るのも見るのも初めてのハンガーピンはこっちが知らなかっただけ?
見本は販売品には見えない手作り感の品でした。
 
もう少しきれいに作れば良さそうなものをと思いつつ作った我が品も似たり寄ったり。
塗装できれいに仕上がる筈ですがそれは先方にお任せしてジ・エンド(^^)/
 
斯くして文字通り小細工の家具用備品作りは無事終了。
木工品はピンキリいろいろこれからも初もの大歓迎です(*^^)v
 
ハンガーピン9
9ハンガーピン17.JPG
見本
初ものと思いきや既に実績品?何か塗ってある様ですがプロ製?
 
9ハンガーピン18.JPG
当方製
見本を参考にしたので同じ造り
 
9ハンガーピン19.JPG
めネジ
ホームセンヤーでは気付かず見掛けませんが40Lの分割ねじ
下穴5.5∮(先方の希望)では割れそうなので6∮のあけ直しを提案
 
9ハンガーピン20.JPG
4本
連絡するとやはり急ぐ様で早々に取りに来ました

nice!(9)  コメント(0) 

あ~木よ来い20 [小物]

木工品の頼まれものはどうかすると急を要する時がある様です。
部品等に特別な費用が掛からない限り無償で引き受けるので依頼の方は納期に遠慮がち。
 
今回のハンガーピンは依頼の電話があった一時間後には小さな材料を持参。
多分材料を準備してこちらの了解と同時に遠方から駆けつけたものと思われます。
 
家具屋さんは特に急ぐとは言わなくても早く欲しいのは見え見え(^^)/
阿吽の呼吸ではないですがそこを察して4日間で仕上げました。
 
小品でも心を込めて作るのは同じ。
失敗もなく早く出来て良かった~(*^^)v
 
ハンガーピン8
8ハンガーピン15.JPG
2本
18∮-5t+12∮-40L+18∮-5tの全長50L
 
8ハンガーピン16.JPG
4本
時間の制約は無いものの材料4本を失敗もなく仕上げてノルマ達成

nice!(10)  コメント(0) 

あ~木よ来い19 [小物]

もの作りのレポートはマメに画像を記録しないと辻褄が合わなくなります。
やってしまいましたハンガーピン2本目の加工は仕掛かり途中で日が変わり撮り忘れ。
 
1本製作後の材料の向きを変えて僅かな掴みシロと反対側を回転センターで支えて固定。
中間の細いバー部分を仕上げてからジグで挟んで片端を穴あけもう片方を半球仕上げ。
 
画像なら一目瞭然も拙い文では何のこっちゃ(^^)/。
兎に角2本目のピンも然程の苦労も無く出来ました。
 
ピンは全部で4本なので4本目を撮れば言い訳をせずに済んだのに。
暑さの所為^^でうっかりが頻発(^_-)-☆
 
ハンガーピン7
7ハンガーピン13.JPG
片端の半球仕上げ
ジグで挟んだ時の芯振れが心配でしたが問題なし
 
7ハンガーピン14.JPG
実は
1本目を仕上げて次の2本目は仕掛かりで日が空いたため撮り忘れ
材料の接ぎ目部約10ミリを旋盤に取り付け中間を仕上げた後ジグを使用

nice!(9)  コメント(0) 

あ~木よ来い18 [小物]

中間が12∮×40Lで両端が18∮×5tのハンガーピンの片端をどうやって仕上げるか。
材料長さに5ミリの余裕しか無いので2本を接着して1本を仕上げの途中で切り取った後。
 
然程の苦労も無く中間のバー部分を掴むジグを作りました。
木工旋盤を扱う者ならジグの考案は大した事ではありません。
 
丸棒の残材を使って両端にツバのある12∮のバーを掴む方法なんていとも簡単。
くどくど説明するとややこしくなるので下の画像でどうぞ(*^^)v
 
ハンガーピン6
6ハンガーピン11.JPG
切り取り
1本目の片端半球形状を削り掛けで切り取り
 
6ハンガーピン12.JPG
切削ジグ
1本目と2本目の片端半球形状の仕上げ用に考案したジグ
25∮の残材を40Lに切って12∮穴をあけ半分に切断してバー部分を挟みます

nice!(10)  コメント(0) 

あ~木よ来い17 [小物]

長さぎりぎりの材料でハンガーピンを仕上げる目鼻はつきました。
中間の細いバー部分は良しとしてその片端の半球形状はさてどうして仕上げたものか。
 
ちょっと泥縄式のダサイ構想ですが作り手のアタマにはこれ以上は無いと言う工夫あり。
ピンを作るよりも手間の掛かりそうなその方法とは。
 
例に依って端材利用でピン片端を半球に削る専用のジグを作ります。
図面無しのぶっつけ本番で果たして成り行きは如何に(*^^)v
 
ハンガーピン5
5ハンガーピン9.JPG
中間部仕上げ
フックを掛けるバー部分をきれいに仕上げ
 
5ハンガーピン10.JPG
両端
右側は先に穴をあけたねじの取り付けぶ左側は半球状に仮仕上げ

nice!(8)  コメント(0)