SSブログ

ちょっと休憩

庭と畑で旬のミョウガとオクラがたくさん採れて毎晩食卓に上がっています。
どちらも刻んで(貰って^^)かつお節かけて醤油をサッとふた回し。
 
ビール、冷酒、ハイボールのお供に最高!
アルコール三種類では家内の眼が怖いのでビールの他はどちらか片方少しだけ(^^)/
 
庭も畑もガードマン蚊が何匹も寄って来て素足と腕に虫除けスプレーは欠かせません。
手入れ要らずでただ採るだけの楽ちん野菜で大助かり(*^^*)
 
ミョウガ3.JPG
ミョウガ
3,4日にこれくらいずつ何回も採れます
 
ミョウガ2.JPGミョウガ1.JPG
花穂
先に白い花芽が出て咲き始める前が収穫時
 
オクラ.JPG
オクラ
今年初めて苗を5本頂いて畑に植えたのが大豊作
2,3日にこれくらいずつもう何回も

nice!(10)  コメント(2) 

暦はあ木でも夏真っ盛り15 [玩具]

これ何?
大方出来たビー玉バケットをより良くするために作り手の工夫は盛り沢山(^^♪
 
バケットの裏底におはじきのオモリを埋め込んで動きにメリハリを付けた次は。
更に動きが良くなる様にともの作りでは極当たり前で用途の多い小さな部品。
 
それはワッシャー、普通は金属製のを木のおもちゃに使うので敢えて木製です。
薄い小もので割れ易いので木工用ではないアロンアルファを塗って強度up。
 
あまり知られていない様ですが汎用の瞬間接着剤は木に浸み込んで中で固まります。
接着の用は成しませんが木の強度を増すには格好の方法です。 
 
何に使うの?次回のお楽しみ(*^_^*)
 
ビー玉バケット15
15バケット30.JPG
15∮棒
何かの残材に7∮の穴あけ
 
15バケット31.JPG
連なるリング
2tで5個を切り込み
 
15バケット32.JPG
ワッシャー
切り取るも割れが出て追加の上5個を確保
割れ防止に片面へは汎用瞬間接着剤を浸み込ませてから面取り仕上げ

nice!(10)  コメント(0) 

暦はあ木でも夏真っ盛り14 [玩具]

難しいとは言えないまでもややこしい加工を終えてビー玉バケットの形が出来ました。
未だ公開は憚りますが試しに一番上のバケットにビー玉を落とすとコンコンコン!
 
バケットが堅材ではないので実際はもっと鈍い響きですが兎にも角にも順調な動き。
ビー玉が5個のバケットのリレーで下まで無事に落下するのを見てほっ!。
 
さて、基本の動きを確認した次は更に手を加えて動きも見映えも上を目指します。
今までの手間に負けないくらいの細工を加えてグレードアップ(*^^)v
 
ビー玉バケット14
14バケット28.JPG
ピン5本
6∮×50Lのピンをスタンド板の6∮×10L穴に差し込み
固く嵌るので接着はしません
 
14バケット29.JPG
基本
バケットのバランスやらピンの位置やらの難関は一応クリア

nice!(10)  コメント(0) 

暦はあ木でも夏真っ盛り13 [玩具]

本命のバケットを5個揃えた後はビー玉バケットのスタンド作りです。
始めにupした残材利用で工房へ出かけて裁断とカンナ盤でスタンド板と台板作り。
 
酷暑中の工房は大きな建物とは言え早朝でも熱が籠って長時間の作業は出来ません。
板部品大小2枚を素早く作って早々に退散(^^)/
 
家に持ち帰るも暑さは一緒でガレージ作業場が午後になって日陰になるのを待ちます。
それから穴あけやら組み立てを短時間で終了。
 
何せ写真を撮るのも汗まみれでいつもの様な作業工程数々の記録は残せませんでした。
依って(居直るな^^)3カットだけでスタンド作りは完了と言う事に(^_-)-☆
 
ビー玉バケット13
13バケット25.JPG
スタンド
先に作ったバケットを取り付けるスタンド板と台板
16t×85W×300L、18t×105W×115L
 
13バケット26.JPG
ピン穴
図に基づいてスタンド板へ6∮穴を互い違いの位置に5か所
 
13バケット27.JPG
台板とスタンド板
夫々の二か所にダボ穴をあけてダボ(ピン)を差して直角に接着組み立て

nice!(12)  コメント(0) 

ちょっと休憩

夏野菜のトマトとキュウリの立ち枯れで折角の手間がフイになって悔しい思いの中。
畑の隅の小さな茂みは長梅雨にも日照りにも負けずいつもにも増して元気そのもの。
 
その一つが道路沿いのフェンス際に茂るムラサキシキブ。
雑木や何やらに混じって1メートルに満たない背丈でも他を押しのける様に元気です。
 
前にupしたモチの木の花に少し似た小さな白い花が7月から咲き出して今も結実の最中。
中にはこれから咲く蕾やら満開の花やら実やら1本で欲張りな枝も。
 
他の場所のキンカンの根元の八つ手やら侘助やらとげとげのボケや葉蘭も小さな茂みに。
台風の後の秋風が待ち遠しいこの頃です(*^^*)
 
ムラサキシキブ1.JPG
ムラサキシキブの花
半月がかりで咲いて実になるのも枝ごとに進みはいろいろ
 
ムラサキシキブ2.JPG
秋に向かって
殆どの枝は実が一杯でムラサキに色付く秋を待つばかり

nice!(15)  コメント(2) 

暦はあ木でも夏真っ盛り12 [玩具]

ビー玉バケットの要となるバケットの動きにメリハリをつけるべく裏底にオモリを装着。
組めば見えない上に言わなければ分からない部分への加工は作り手の拘り(^^♪
 
カラフルなおはじきを埋め込んで見ると下を向いて隠れてしまうのが勿体ないくらい。
でも目的はバケットが傾いてビー玉を落とした後に素早く元に戻るためのオモリです。
 
取り付け穴の位置が巧く決められた様に今回の各工程と加工はいずれも順調。
バケットをピンに差してビー玉を落とし入れて見ると即傾いて空になるとピン!
 
礼儀正しくて姿勢の良いバケットが出来ました(*^^)v
 
ビー玉バケット12
12バケット22.JPG
嵌め込み
掘り込み穴に精密さは必要ないもののおはじきがピッタリ収まりました
 
12バケット23.JPG
接着
ゴム系のボンドで固定
 
12バケット24.JPG
見えない所
取り付けると見えませんがそこ(底^^)は作り手の拘り
ピンを通してのテストはおはじきオモリが効いて戻りがスムーズ

nice!(11)  コメント(0) 

暦はあ木でも夏真っ盛り11 [玩具]

5個作ったバケットのバランス具合を確認して更にカイゼンする事にしました。
並べて吊るした夫々にビー玉を入れると傾いて落ちるのは良しとして戻るのが今一。
 
通し穴とピンに蝋を塗って滑りを即しても戻るスピードが速かったり遅かったり。
5個共に傾いた後は元気良く戻る方がメリハリが有ります。
 
机の引き出しの奥に何かの時に見付けたガラスのおはじきが有ったのを思い出して。
何十個も有りました^^早速オモリに活用します。
 
置き忘れの多くなった近頃珍しく記憶が確かです(*^^*)
 
ビー玉バケット11
11バケット20.JPG
バランスのカイゼン
娘が小さい頃(大昔^^)遊んだおはじき
バケットの裏底に埋め込んでオモリにします
 
11バケット21.JPG
埋め込み穴
おはじきの大きさと厚みの大凡に掘り込み

nice!(11)  コメント(0) 

暦はあ木でも夏真っ盛り10 [玩具]

バケット作りの加工時間は然程でもないのにこま切れ作業で日を置くこと数日。
全部で5個を仕上げました。
 
取り付け穴を正確にあけた積りも手作業ではどうしてもバラ付きあり。
上下位置が同じ側面の通し穴は真っ芯から横へ僅かでも外れていると傾きます。
 
フリーの時に傾くのを逆手に取ってスタンドへの装着は傾きを内側に向ければOK。
通し穴なので裏表の向きを換えれば全て内側に傾いてビー玉が落ち易くなります。
 
と、ここ迄は理屈が通ってもバケットへビー玉を実際に入れて見ると果たして・・(^^♪
 
ビー玉バケット10
10バケット18.JPG
5個
バケットが出来ましたが果たしてバランスは
 
10バケット19.JPG
確認
旋盤に付けた6∮棒に通してバランステスト
5個共手で倒して放すと元に戻ってOK

nice!(12)  コメント(0) 

ちょっと休憩

長梅雨の後の酷暑続きで我が家の菜園は近来稀な不作です。
お隣から頂いたトマトの苗十数本は夫々実が生ると共に立ち枯れして全滅。
 
接ぎ木の高価なきゅうりの苗は途中で2本が枯れ出して買い足すも6本共異常。
実が数本ずつ生って収穫するとトマトに次いで立ち枯れ。
 
梅雨の最中から育ちが何かおかしいと思いつつもナスの大豊作に紛れていました。
結局今の菜園は秋を見込んで枝切りしたナス3本と頂きもののオクラ5本。
 
それとこれも頂きものの安納芋20本は幸い順調に生育。
と言う事で今オクラが食べ頃で毎日何本も刻んでかつお節かけておつまみに(^^♪
 
かぼちゃ1.JPG
かぼちゃⅠ
元は北海道産?種をとって春に蒔いた苗から生りました
 
かぼちゃ2.JPG
かぼちゃⅡ
少し小振りの兄弟2個が生っておわり
 
オクラ.JPG
オクラ
畑の夏野菜の中で今年初めて植えたのが豊作
5本も育って実は柔らかく美味

nice!(11)  コメント(2) 

暦はあ木でも夏真っ盛り9 [玩具]

バケットにビー玉受けの穴を掘って残した下部はバランスのウェート代わり。
妙な形の器をピンで留めてビー玉が入ると傾いて出ると戻るヤジロベエ擬き。
 
ピン留めの位置決めは勘で印してバケットの両側面を竹串で支えた処バランスピッタリ。
その位置の中心垂直に穴をあけるには何かで使った覚えで探し出したV字の木の台。
 
偶然と物持ちの良さが重なって30∮×45Hのバケットに正確な通し穴があきました。
シゴトは捗らないものの今までの加工はバッチリの出来です(*^^)v
 
ビー玉バケット9
9バケット17.JPG
ピンポイント
バランスを見て決めた箇所に7∮穴
 
9バケット18.JPG
下から20ミリ
始めに描いたポイントが偶然ピッタリ
45Hの上部2/5は刳り貫いて下3/5は無垢のまま

nice!(7)  コメント(0)